ハリーポッター魔法の覚醒のコンテンツ「薬草学者」関連のデータまとめです。
確認できてない部分もあると思うので、わかり次第埋めていこうと思います。
もしご存知の方がいたらコメントで教えてもらえると助かります。
間違ってたり情報が古い可能性があるので参考までにお願いします。
何か質問や訂正が必要なものがあればお気軽にコメントください。
内容や画像を転載する場合は作成日とクレジット表記が必要です。
他メディア等で使用する場合はご連絡ください。
情報参考提供者:超級Casper、小熊芝士糕糕、咕咕利、X(Twitter)やDiscord 、フレンドの皆様
目次
習得可能な才能一覧

必要瞑想インスピレーション数まとめ
各レベル解放才能数や必要経験値
栽培テーブルや植物の種、家具などはビウィルダリング・ブルームズにいるギャビーから購入可能です。
小型栽培テーブルは現在8個まで購入可能です。
植物店の商品一覧とレベル
「薬草の世話係」の才能レベルにより同時に栽培できる株数が決まります。
そのため全ての栽培テーブルを購入し設置しても才能レベルを上げないと意味がないので注意が必要です。
栽培テーブルは水陸どちらも同じ値段です。
植物店(ショップ)レベルアップ
各植物のデータ
陸生植物一覧
水生植物一覧
各植物の収穫本数・販売価格・獲得経験値比較表
同時栽培数:7株
戦闘植物収穫本数:5~8本
観葉植物・薬草収穫本数:3~6本
で比較しています。
薬草学者では才能を習得することで同時栽培数を最大8台にすることが可能です。
12日分の獲得コイン比較
12日分の獲得ジェム比較
12日分の獲得経験値比較
各植物の経験値/金策効率まとめ
フィールド探索で採取可能な植物まとめ
聴講生Ⅱからフィールド探索で植物を採取可能です。
1日5本まで収穫可能で、種か植物が獲得できます。
収穫本数は5時更新ですが、出現する植物と場所は24時更新となっているためフィールド探索で効率的な金策をするなら以下のようなスケジュールで採取するのがおすすめ。
金曜5~24時:ハゴロモグサ4本土曜24~5時:バラ1本
土曜5~24時:ハゴロモグサ4本日曜24~5時:ニフラーズファンシー1本
日曜5~24時:ニフラーズファンシー1本
月曜24~5時:ハゴロモグサ4本
植物のスコアとステータス一覧
合計スコアが90点以上でレジェンドとなるため、基本スコアが高い植物ほどレジェンドにしやすいです。
花咲か豆以降に発生する「虫害」は1時間ごとに確率で虫が発生し、収穫までの時間やスコアの低下といったデバフを引き起こします。
虫害系のスコア減点はかなり大きく、お世話も大変になるため以下の虫害系の才能を習得してから育てることをお勧めします。
ウィンガーディアム・レヴィオーサ:虫発生中に手動発動。発生してる虫を全て取り除き、一定時間虫の発生を防ぐ。5/15のアップデートで虫害が発生していなくても手動発動と一定時間虫の発生を防ぐ効果時間を上書き可能になりました。
各ステータスの減少値
観葉植物の色違いまとめ
情報提供いただき確定した色と未開放のカラーバーから予測した色をまとめています。
予測した色は「?」付きで表記しています。
未開放のカラーバーから予測した色一覧
深き森の対決ショップの戦闘植物の金策効率表
深き森の対決ショップで交換可能な戦闘植物の必要勲章数と販売価格から金策におすすめな戦闘植物順に並べたものです。
花咲か豆(レア)、嚙み嚙み白菜(レア)、花咲か豆(エピ)、花咲か豆(レジェンド)などが金策効率が良いです。
ただしギャビーの買取ショップには上限があるため、栽培した植物で上限金額まで売れる場合は無理に交換する必要はありません。
10/6現在、深き森の対決ショップは閉鎖中。
※高価買取中の価格は通常価格の2倍と仮定しています。
研究ミッション・進捗関連
研究進捗管理スプレッドシートはこちら
各種の研究ミッション
お世話系研究ミッションのクリア日数
8台、平均5株収穫、各ステータスMAX100として計算
研究ミッションクリア日数
8台栽培、平均5株収穫、虫害駆除ミッションの日数を除外して計算
スイセンはショップレベル6で売却ミッションクリアに15週かかる
24種の植物全ての研究ミッションを高速回転栽培(種を植える→必要なお世話をする→種を取り除くの繰り返し)なしで497日、ありで349日かかる。
高速回転栽培した場合の種購入費用
高速回転栽培(種を植える→必要なお世話をする→種を取り除くの繰り返し)した場合にかかる種購入費用。
採取・収穫でカウントされるもの
他プレイヤーの植物収穫では研究ミッションにカウントされないが、自分が未収獲のカラーバリエーションの植物をレジェンド品質で収穫できると研究進捗にカウントされる場合がある(現在仕様変更された可能性あり)
研究進捗クリア報酬
研究進捗24種クリアで「ずば抜けた薬草学者」の服、帽子、髪型、モーションなどが入手可能
薬草ショップレベル上げミッション(いずれもレジェンド品質)
返信削除牙付きゼラニウム
異色のバラ
ハゴロモグサ
噛み噛み白菜×30
レア色のスイセン×40(薬草学者Ⅰでミッション出現)
情報提供ありがとうございます!
削除レア色って何色ですか?
返信削除5.6色目がレア色です!
削除とても素晴らしいまとめありがとうござます! 細々としたものを一覧で見比べたりできるの、感動です…!
返信削除質問なのですが、「ノームの唾液」の配布分を使い切った後、入手する方法はあるでしょうか?
ワールドで採集というのはどうすればいいのですか?
返信削除とても見やすくありがたい限りです。質問なのですが、ヒマワリはどこで採集できるかご存知でしょうか?
返信削除暴れ柳の近くに生えてます
削除スズラン 橋の下
返信削除